2019.01.27 第64回 伊豆大島椿まつり開催パレード

「第64回伊豆大島椿まつり」の開会式とパレードを見にやってきました。
開会式は、役場の隣りにある駐車場にて。
そしてパレードもやはり、役場前の大島一周道路にて行われました。

椿まつりは毎年、1月下旬~3月下旬までの間行われており、椿の開花に合わせて行われる、伊豆大島最大の観光イベントです。
(※今年は2019年1月27日~3月24日まで)
まさしく伊豆大島が椿一色に染まる期間で、「椿園」や「椿花ガーデン」ではもちろんのこと、あちらこちらで椿が美しく咲いている様子を見ることが出来ます。
この美しい椿を見るために、沢山の観光客の方々も伊豆大島にやって来てくれます。

その初日、ということで、私も盛大なパレードが見たく、やって来た訳です。
まず、パレードの前に「第64回椿まつり」の開会式が行われました。
町長の挨拶や、来賓の方や椿まつりに関わる方々の紹介、椿まつり開催を祝しての鏡開きなどが行われました。
この時に初めて知ったのですが、新潟県加茂市は昭和43年4月21日に、ここ東京都大島町と友好都市の盟約を結んだそうです。
新潟県と言ったら、やはり「雪椿」でしょうか。「椿」繋がりで、友好都市なのかも知れません。
と言う訳で、加茂市からも関係する方々が、はるばる新幹線と船を乗り継いで、ここ伊豆大島へと足を運んで頂いたようです。

開会式のあとテープカットが行われ、そのあと、上記写真のように「ミス」たちによる写真撮影も行われておりました。
左から「ミスあんこ」の2人、「ミス雪椿」の2人、「ミス雪椿クイーン」、「ミス大島」、「ミス椿の女王」、「ミス熱海梅の女王」、「東海汽船マスコットガール」となっております。

さ、いよいよパレードが始まります。
役場前の「大島一周道路」にて、いよいよスタートです。

大島町と友好都市の関係のある新潟県加茂市の方々です。

様々な団体によるパレードが行われました。
ソーラン節を踊る舞隊や、スーパーあんこキッズによるダンスもあり、格好良かったです。
それから御神火太鼓の方々による太鼓演技も、素晴らしく、躍動感を感じました。
ちょっと面白かったのが、大島支庁の方々による椿の踊り(?)と、七島信用組合の方々によるお金の変装でした(笑)

そして、ここからがおそらくメインどころとなる「江戸神輿」です。
3種類のおみこしがあり、担ぎ手たちによって役場前から元町港までを渡り歩きます。

見ているよりはるかにズッシリと思いであろう神輿を担ぎ、担ぎの交代要員も足りなそうな状態で、掛け声とともにゆっくりゆっくりと元町港へ進んで行きます。

無事に元町港へ到着しました。
本当にお疲れ様でした。

ちなみにこの日は、対岸も容易に見渡せるほどの晴天でした。
日々大島に暮らしていても、ここまで雲ひとつなく、対岸までクッキリ見られる日は少ないです。
富士山もこんなに美しく見えました。
地元の方の話だと、椿まつりの日がこんなに晴天だったこともあまりないと言っておりました。
いい椿まつりのスタートを切れて良かったと思います。

■あんこさんのお出迎えとお見送り■
椿まつり期間中のみ、あんこさんによる船のお出迎えとお見送りをする姿を見ることができます。
更に、この期間中のみだと思うのですが、「アンコ椿は恋の花」などの曲も港に流れております。

椿まつり期間中、私も何度か港を利用しましたが、必ずあんこさんがお見送りしてくれて、更に大島に戻って来た際にも、お出迎えをして頂けました♪
この期間ならではなので、無駄に利用したくなりますね(笑)

更に、あんこ猫さんにまでお見送りをして頂けました。
しかも私が写真を撮ろうとしたら、ポーズまでとってくれました(笑)

Posted by sima-life