2018.10.07 第62回 大島町体育祭 体育レクリエーション大会

晴天の中、第62回大島町体育祭 体育レクリエーション大会が行われました。
私の住む地区「元町」にある「つばき小学校」のグラウンドにて開催されました。

大島町は、このレクリエーション大会の他にも、各所でゲートボール大会や水泳大会、野球大会やバレーボール大会、駅伝大会などが行われ、本当にスポーツに盛んな町なのだなと改めて感じます。
そしてそのたびに、運動音痴の自分がみじめになります(笑)

準備運動から始まり、選手宣誓などが続きいよいよスタートとなります。

私は当初、つばき小学校で行われるのだから、てっきり学生のみで行うのかと思っていたのですが、なんと一般の方の参加もあり、本当に町をあげての体育祭ということに驚きました。

行われた競技は以下の通りです。
【小学生の部】
・100m走 小4男子      ・100m走 小4女子
・100m走 小5男子      ・100m走 小5女子
・100m走 小6男子      ・100m走 小6女子
・走高跳 小学男子        ・走高跳 小学女子
・走幅跳 小学男子        ・走幅跳 小学女子
・400mリレー 小学男子    ・400mリレー 小学女子

【中学生の部】
・100m走  中1男子     ・100m走  中1女子
・100m走  中2男子     ・100m走  中2女子
・100m走  中3男子     ・100m走  中3女子
・200m走  中学男子     ・200m走  中学女子
・400m走  中学男子     ・1000m走 中学女子
・1500m走 中学男子     ・走高跳 中学女子
・走高跳 中学男子        ・走幅跳 中学女子
・走幅跳 中学男子        ・400mリレー 中学女子
・砲丸投 中学男子
・800mリレー 中学男子

【高校生の部】
・100m走  高校男子     ・100m走  高校女子
・200m走  高校男子     ・1000m走 高校女子
・400m走  高校男子
・走高跳 高校男子
・走幅跳 高校男子
・砲丸投 高校男子
・1500m走 高校男子
・800mリレー 高校男子

【青年の部】
・100m走  青年男子     ・100m走  青年女子
・200m走  青年男子     ・1000m走 青年女子
・400m走  青年男子     ・走幅跳 青年女子
・1500m走 青年男子     ・400mリレー 青年女子
・走高跳 青年男子
・走幅跳 青年男子
・砲丸投 青年男子
・800mリレー 青年男子

【一般の部】
・100m走 一般(30~34歳)男子
・100m走 一般(35~39歳)男子
・100m走 一般(40~44歳)男子
・100m走 一般(45~49歳)男子
・100m走 一般(50~54歳)男子
・100m走 一般(55~59歳)男子
・100m走 一般(60~64歳)男子
・100m走 一般(65~69歳)男子
・100m走 一般(70~74歳)男子
・100m走 一般(80~84歳)男子
・60m走  一般(60~64歳)男子
・60m走  一般(70~74歳)男子
・1500m走 一般男子
・砲丸投    一般男子 

・100m走 一般(30~34歳)女子
・100m走 一般(35~39歳)女子
・100m走 一般(40~44歳)女子
・100m走 一般(45~49歳)女子
・100m走 一般(50~54歳)女子
・100m走 一般(70~74歳)女子 ☆
・60m走  一般(40~44歳)女子
・60m走  一般(45~49歳)女子
・60m走  一般(50~54歳)女子
・60m走  一般(55~59歳)女子
・60m走  一般(60~64歳)女子
・60m走  一般(70~74歳)女子 
・1000m走 一般女子

・地区対抗親善リレー
・各種団体600mリレー
・ムカデリレー
・玉入れ

「☆」=大会新記録
「★」=大会タイ記録

私が今まで体験してきた体育祭って、その学校だけで行われる、クラス対抗みたいな感じでしたが、大島町ではまさに町ごとの催しものであり地区対抗で記録を作りだす一致団結の競技でした。

ちなみに地区対抗戦では・・・
【青年の部】    【一般の部】
1位 元町     1位 元町
2位 波浮     2位 波浮
3位 クダッチ   3位 野増
4位 北の山    4位 岡田
5位 泉津     5位 差木地
6位 差木地    6位 北の山
7位 岡田     7位 クダッチ
8位 野増     8位 泉津

このような結果で、青年の部は「元町青年会」、一般の部では「元町体育会」が優勝を果たし、同地区のアベック優勝を果たしました。
準優勝も同地区ですね。

私はもちろん見てるだけの参加で、主人もそうだったのですが、町の人に「来年はどうですか?」と声をかけられましたが、運動音痴で確実に恥をかくか怪我をするかのどちらかなので「はい」とは言えませんでした・・・・(汗)すみません。

けれど、本当にスポーツが盛んな町なのだなと改めて感じました。

みなさん、本当にお疲れさまでした。

Posted by sima-life